海外赴任準備!

2016年秋からのアメリカ赴任に帯同する妻の準備ブログ。

海外赴任準備*パスポート申請(有楽町・交通会館)

戸籍抄本入手

必要なもの

  • 印鑑
  • 本人確認書類(できれば免許証)
  • 450円

免許証を忘れて行ったので、健康保険証を提示したところ、追加で本人確認のための質問をされました。

  • 両親の名前
  • 現住所に引っ越して来た年月
  • 前の住所
  • 干支

前の住所は忘れかけてたから危なかった…もう4年くらい前だし。

有楽町のパスポートセンターへ

有楽町の交通会館の中にあるパスポートセンターに行ってきました。
有楽町駅の目の前、東京交通会館の2階です。
パスポートセンターの前に写真屋が向かい合って2軒あるんですが、笑顔のお姉さま方が待ち受けてて怖かった。。私はすでに写真があるのでパス。

持ち物は
  • 戸籍抄本
  • 写真
  • 有効期限の残っているパスポート

お金を払うのは受取時ですので今回は不要。

申請までの流れと待ち時間

平日(火曜日)の9時10分に到着し、5分で申請書を書いて整理券入手。整理券の入手には申請書の提出が必要です。整理券受付は殆ど並んでなかったので、整理券を入手した時点で9時18分。
そこから申請受付まで待機します。私の整理券番号は21番で、待ち始めた時の番号は14番。7人待ちですね。窓口は3つ動いてました。

一応「おおよその待ち時間」という紙が貼ってあって、「整理券番号から呼出番号表示の数字を差し引いて、その半分程度がおおよその待ち時間です」と書いてあります。この計算だと7人待ちの私は約3分という事になりますが、一方で「ただ今の待ち時間は60分です」(時間の部分を貼り替えられるようになってる)って書いてある看板も掲示してあり。一体何を信じればいいのか。。
実際に呼び出されたのは9時27分、約10分後でした。

普通受付はすんなりいくみたいですが、私はヘボン式ローマ字と申請するローマ字が違った(読みが伸びる部分にHを入れるかどうか)ため、途中で確認が入ることに。夫と同じか確認するために、夫の名前と生年月日を聞かれて3分くらい待ちました。データベースがあって調べられるようになってるんでしょうか。

そんなこんなで引換証を入手し、全てが終わったのは9時35分でした。約30分というところでしょうか。GW前に申請した友人は2時間近く待ったって言ってたけど、時期によるんでしょうね。

あとは6営業日、つまり翌週の同じ曜日以降に取りに行くだけ!