海外赴任準備!

2016年秋からのアメリカ赴任に帯同する妻の準備ブログ。

海外赴任準備*買っていって良かったもの①

こちらに来て約1か月。
日本で買ってきてよかったと思うものを載せていきます。

大きいボストンバッグ

↓の記事でも書いたように、今回の海外赴任に際してスーツケースを購入しています。
cparie.hatenadiary.jp

が、船便を送ってから手荷物で持っていくものを見直したところ、とても入りきらない…。
かといって、スーツケースをもう一つ買っていくのも金銭的にも余裕がないし、保管場所もない。

ということで、こちらのナイロン製のボストンバッグを買っていくことにしました。



良かったところは、

  • 大容量。大きいスーツケースと比べても見劣りしません。3辺合計が158cm以下なので預入荷物としても問題なし。
  • かなり丈夫。私は16kgの荷物をこれで運びましたが、問題ありませんでした。
  • 約1kgとスーツケースに比べれば軽い。スーツケースなら大体5kgくらい。
  • 生地がしっかりしていて安心感がある。雑に扱われても大丈夫そう。
  • 撥水加工がしてあるので、貨物輸送の間に霜が降りてもある程度は安心。
  • 送料込みで3,500円とスーツケースに比べればだいぶ安い。
  • 不要な時は小さく折りたためるので邪魔にならない。

悪いところは、

  • 形が固定できないので、詰め込むといびつな形になる。
  • 鍵をかけられないので貴重品は入れられない。TSAロック付のカギをつけても良いのですが、丈夫とはいえ所詮は布なので切り裂かれたら終わりです。私は主に洋服を入れました。
  • 車輪がついていないので、担いで運ぶ必要がある。スーツケースのほうが重くても転がせるので運ぶのは楽。空港ではカートを最大限活用したのでそこまで持ち運ぶ距離はなかったですが。


楽天で千円で別のバッグも売っていたのですが、生地が少し薄そうで頼りなげだったのでこちらにしました。
結果、大満足です。丈夫なのに場所を取らないのがすばらしい。

HDMIケーブル(PC/スマホとテレビを繋ぐ)

Slingboxで日本のテレビが見れるといっても、見れるのはPCかスマホタブレットです。せっかくなら大きなテレビで見たい!
レコーダーはSlingbox用に日本に置いてきてしまった。でもDVDやブルーレイは見たい。PCでは見れるけど、せっかくなら大きなテレビで見たい!
(ケーブルテレビに加入したら録画もできたので、アメリカでレコーダーを買う気にはならない)

ということが容易に想像できたので、あらかじめ日本でHDMIケーブルを買っていきました。


これでPCの画面をテレビに映すことができます。PCの設定で画面を拡張すれば、PCで別のことをしながら日本のテレビやDVDを見ることができます。
PCで別のことをするのであれば、コードは3メートルくらいはあった方が良いでしょう。
もちろんアメリカでも買えるんですが、日本で買ってもプライム会員なら送料込で800円位だし、買っていった方が楽かと思います。

ただし、Slingboxに関しては何故かPCではやや不安定です。iPadなら安定して見れるので、↓のようなケーブルも買っていけばよかったなと思いました。


※ スマートTVならipadスマホから直でテレビに画像を映すことができるのでHDMIケーブルは不要。ただしDVDとかをPC経由で映したい場合はやっぱり必要。

無くても何とかなるもの

こういう記事だと、炊飯器とかホームベーカリーとか和食器とかが定番なんですが。

炊飯器

私は日本でも元々土鍋でガスで炊いていたので、海外行くからって炊飯器必要か?と思い、買っていきませんでした。炊飯器だと変圧器も必要になるし。
炊飯用の土鍋は航空便で送ったので割れないかだけが不安だったんですが、何とかなりました。

アメリカでは賃貸の場合ガスが使えることはほぼないらしく、我が家も電気コイル(電熱線)です。ガスじゃなくても大丈夫かなと不安でしたが、特に問題ありませんでした。電気式とはいえどもIHではなく、コイルが熱を持つだけなのでIH対応でない土鍋でも問題ありません。
こちらでは常に最大火力で(ガスの場合は中火)、穴からシューっと勢いよく蒸気が出てきてから3分したら電源を切って別のコイルに乗せ換える(余熱で火が通りすぎるから)。火加減の調節もいらず、炊けるのも早い(火をつけてからは2合で12~14分)ので楽、しかも美味しい!最近の炊飯器は美味しくなってると聞きますが、2千円前後でこのクオリティのご飯が食べられるなら土鍋の圧勝でしょう。…と、話が逸れました。。
(始めの数回は水の量とか火加減とか時間とかが分からなくて失敗することもあります。米の種類が変わると毎回試行錯誤ですが、数回で美味しく炊けるようになります)

土鍋炊きの場合、保温はないので余ったら冷凍保管が基本。↓の専用容器を使うとラップより美味しいです。蒸気が抜けるし均等に熱が回るからかな。
レンジで3分で美味しく温めることができます。

ホームベーカリー

この「買ってきて良かったもの」系の記事ではアメリカはパンがまずい!ホームベーカリーが必須!という記載が多く、読んでるうちに「これは買っていかなくては!」とかなり真剣に調べました。
が、結構高かったのと、これまた「日本でそんなにパン食べてなかったのに、本当にいるかな?」「専業主婦になって暇になるんだから、ホームベーカリーじゃなくて自分で作ればよくない?」と考えを改めたので買っていきませんでした。

結果、食パンも普通に美味しいのがあったし(WONDERというパン)、基本はご飯を食べるし、私は必要なかったなと思いました。

室内用物干し竿


これも買うかどうかとても悩みました。
が、基本は乾燥機だし、縮ませたくないものはハンガーにかけて干していますがドアの桟にかけたりして何とかなっています。
あまり洋服にこだわりがなく、ほとんど乾燥機にかけてしまっているからかもしれませんが。

和食器

これは買っていかなかったのではなく、間に合わなかったものなのですが。
直前はバタバタしていて買う余裕がありませんでした。
(あるか分からないけど)ホームパーティーをひらく必要に迫られた時には困るかも?
今のところは、日常で使う茶碗とお椀とお箸があれば不便はしていません。

菜ばし

菜ばしは売っていないから買っていくべし!という記事も散見されました。
安いものなので買って航空便で送りましたが、届くまでの間はこちらで買ったトングを使っていました。
結果、トングで困ることはあまりなかったような気がします。どうしても菜ばしじゃないといけないものが思いつかない…。


↑アメリカのTARGETで13ドル位だったので、日本で買うのはややもったいない。

日系スーパーや日系食品店、ダイソーなどがあればこちらでも買えます。
あと、アメリカのAmazonでも"chopstick cooking"で検索したら4ドルくらいからあったので、最悪何とかなると思われます。



結果、「海外に行くんだからあれもこれも買っていかなきゃ!」となりますが、
本当に必要か考えていかないと、お金がいくらあっても足りないなと思いました。。。


また思い出したら記事にします。

続きはこちら

cparie.hatenadiary.jp